初めての方へ

セミナー

共催企業

企業情報

コンテンツ

【26卒最新】【業界別冬季インターン・本選考情報総まとめ】広告・テレビ局編 全10社

選考情報(就活)
業界研究
広告・出版・マスコミ
著者: AC Research Group

更新日:

目次

  1. 1. 広告業界のインターン実施スケジュール
  2. 2. テレビ局のインターン実施スケジュール
  3. 3. 冬季インターンの内容とプログラムの特徴
  4. 4. 参加するために押さえておきたいポイント
  5. 5. 広告のインターンスケジュール
  6. 6. 電通(総合職)の冬季インターン選考情報
  7. 7. 博報堂(ビジネスデザイン職)の冬季インターン選考情報
  8. 8. ADK(オープンコース)の冬季インターン選考情報
  9. 9. サイバーエージェント(ビジネスコース)の冬季インターン選考情報
  10. 10. テレビ局のインターンスケジュール
  11. 11. フジテレビ(総合職)の冬季インターン選考情報
  12. 12. 日本テレビ(コンテンツ制作/報道部門・メディアビジネス部門)の冬季インターン選考情報
  13. 13. TBS(一般職)の冬季インターン選考情報
  14. 14. テレビ朝日(コンテンツ制作・ビジネス部門)の冬季インターン選考情報
  15. 15. テレビ東京の冬季インターン選考情報
  16. 16. NHKの冬季インターン選考情報

冬インターンは、就職活動の中でも重要なステップとして多くの企業で実施されています。しかし、夏インターンと比較すると、各業界選考スケジュールにばらつきがあり、どのタイミングでインターンを行っているのか、またその内容は一体どういったものなのか等迷ってしまう人も多いと思います。この記事では、広告・マスコミ業界を中心に、冬インターンや本選考の情報をまとめ、効率的に準備を進めるためのヒントを提供します。

広告業界のインターン実施スケジュール

広告業界のインターンは例年、夏(6月~8月)と冬(12月~2月)に集中して開催され、企業によって1Dayから数週間のプログラムまで多彩な形式があります。特に夏は業界全体で実施される説明会型インターンが多く、広告の企画立案やプレゼンテーションスキルを磨くワークショップが一般的です。応募時期は早めで、3~4ヶ月前からエントリーが始まるため、自己PRを強調したES(エントリーシート)や面接対策を万全にしておくことが求められます。また、企業ごとの強みや特徴を理解し、クリエイティブ性や柔軟な発想力をアピールすることが選考突破の鍵となるでしょう。

テレビ局のインターン実施スケジュール

テレビ局のインターンは、通常、アナウンサー部門、コンテンツクリエイター部門、技術職部門の3つに分かれており、それぞれの応募と開催時期が異なります。アナウンサー部門は3月から4月に応募を受け付け、5月頃に開催。コンテンツクリエイター部門は夏前の6月から7月に応募開始し、8月から9月に実施されます。技術職部門は応募が8月から10月、開催は11月から12月が一般的です。早期のインターン参加は本選考に直結するため、希望の職種や局に合わせたスケジュール確認と準備が重要です。特に人気のキー局では、応募開始と同時に申し込みが殺到するため、タイムリーな情報収集を心掛けましょう。

冬季インターンの内容とプログラムの特徴

広告業界のインターンは企画立案からプレゼンテーションまで、実際のプロジェクトに近い内容で構成されています。インターン生は企業の課題を解決するための戦略を立案し、他チームとの競争や評価を受ける機会も多く、実践的なスキルが求められます。特に、グループワークではチームでアイデアをまとめ、クライアントに刺さるプレゼンを行う力が問われるため、企画力や協調性が重視されます。また、広告代理店特有のマーケティングやブランド戦略の知識も学べるため、業界の理解を深めるチャンスです。このようなインターンを通じ、広告業界への志望動機が強化される機会になるでしょう。

一方、テレビ局のインターンは、実際の番組制作や報道、イベント企画といったテレビ業界の業務に密接に関わるプログラムが中心です。短期間のプログラムですが、インターン生は企画立案からプレゼンテーション、番組の構成や演出まで幅広く携わる機会が提供されます。特にグループワーク形式で、限られた時間の中で成果を出す力や協調性が試されます。また、多くのテレビ局ではインターン選考が本選考にも影響することがあるため、積極的な姿勢やチームへの貢献度が評価されます。このようなインターンでは、参加者はメディア業界の理解を深め、自身の適性を見極める貴重な機会となるでしょう。

参加するために押さえておきたいポイント

広告業界のインターンに参加するには、自分の強みや経験を具体的なエピソードでアピールすることが大切です。また、業界自体、①これまで広告の中心であったTV・紙媒体・ラジオ等の広告費は減少傾向、インターネットが増加傾向②国内人口の減少による頭打ち感、と緩やかな変化があります。その中で、ここ数年各社動きがあるため、業界の最新トレンドや企業ごとの戦略を事前に調査し、企業理解を深めましょう。上記を前提に、他の参加者と自己PR・志望動機等差別化を図りましょう。グループワークの場面も多いため、協調性やチームでの貢献姿勢を意識して臨むことが成功のカギです。

また、テレビ局のインターンに参加するには、差別化された自己PRに加え、業界や局に対する熱意と理解が不可欠です。また、アナウンサー部門、コンテンツクリエイター部門、技術職部門で求める人物像が、職能的に大きく異なるため、ご自身が受けるインターンコース別に考える必要があります。企業側は内定辞退されないことが重要であるため、志望度が大きな指標となるため、具体的な番組に対する意見や改善案を考えておくと説得力が増します。グループワークが多いため、協調性やリーダーシップも重視され、インターン本番でのアピールポイントになります。

広告のインターンスケジュール

電通(総合職)の冬季インターン選考情報

採用ホームページ

https://www.career.dentsu.jp/recruit/2026/ 

エントリーシート締切

~11月26日(火)12:00

過去エントリーシート内容

  • これまでに取り組んできたことが合計100%となるように要素を分解してください。
    • これまでに取り込んできたこと①(15文字以下)
    • これまでに取り込んできたこと②(15文字以下)
    • これまでに取り込んできたこと③(15文字以下)
    • これまでに取り込んできたこと④(15文字以下)
    • これまでに取り込んできたこと⑤(15文字以下)
  • ①〜⑤の要素(%)を数値で記入してください。
  • 現在のあなたを形成している、人生の3大エピソードを教えてください。(400文字以下)
  • 「あの時は腹をくくったな」と思える経験を教えて下さい。エピソードの大小は問いません。(400文字以下)
  • あなたを夢中にさせているヒト/コト/モノの魅力を、あなたらしい視点で自由に語ってください。(400文字以下)

WEBテストの種類

SPI

選考過程

ES→webテスト→1次面接→2次面接→グループディスカッション→最終面接→内定

詳細はこちら:https://www.career.dentsu.jp/recruit/2026/recruit/entry.html 

博報堂(ビジネスデザイン職)の冬季インターン選考情報

採用ホームページ

https://hakusuku.jp/recruit/information/internship/ 

エントリーシート締切

博報堂では、現時点では冬インターン・本選考を募集していません。

過去エントリーシート内容

  • 【My Vision】 これからの人生で達成したいことや社会の中で生み出したい成果、将来にわたって大切にしたいライフスタイルなど、あなたの中長期的なビジョンを最大3つ、各30字で表現してください。
  • 【My Engine】 あなたのこだわりや、判断軸となっている価値観など、人生において原動力となっているものを最大3つ、各30字以内で表現してください。 そしてそれらをまとめて、あなたの"等身大の個性"を表す言葉を30字以内でつけてください。 ※原動力は一見矛盾する内容でも構いません。
  • 【My Episode】 あなたの人生や日々の生活を振り返り、「あなたらしさ」が表れていると思う具体的なエピソードを最大6つ、各80字以内で教えてください。 ※「あなたらしさ」が表れているものであればどんな些細なことでも構いません。  良い面だけを書くのではなく、嫌いなことや苦手なことも含めて、あなたらしいエピソードを書いてください。 ※思い悩んだら是非、家族や友人等、他の人にも聞いてみてください。  自分では気づかなかった一面が見つかるかもしれません。 ※パーソナリティ理解を目的としたシートになりますので、自身が書きたくないと思うことを記入する必要ありません。
    • (問1)あなたなりの視点で社会を見つめたとき、「流行っているな」と感じるモノ/コトを教えてください。
    • 問1で回答したモノ/コトは、なぜ流行っていると思いますか?あなたなりの見立てを教えてください。
    • 問1と問2を踏まえて、あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ社員だったら、それが流行っている会社に対して、どんなビジネスが仕掛けられますか?

過去WEBテストの種類

玉手箱

過去選考過程

ES・課題→webテスト→1次面接→2次面接→インターンシップ

ADK(オープンコース)の冬季インターン選考情報

採用ホームページ

https://www.adk.jp/recruit/ 

エントリーシート締切

ADKでは、現時点では冬インターン・本選考を募集していません。

過去エントリーシート内容

  • これまで集団で取り組んだ経験において、最も困難な壁にぶつかった内容を、あなたの役割やどのように乗り越えようとしたのかを含めて具体的に教えてください。(500字以内)
  • 設問1で回答した経験内容に関して、自分なりに感じたことや学びを教えてください。(150字以内)
  • あなたが自分の中で最も誇れることを教えてください。(400字以内)
  • あなたの個性や性格が分かるようなハッシュタグを3つ作成してください。(各15字以内)
  • 動画 内容:「あなたは周りの人からどんな人だと思われたいですか?また、そのように思ったきっかけも教えてください」 制限時間:30〜45秒以内/表現方法:自由

過去WEBテストの種類

C-GAB

過去選考過程

ES録画面接→GD→1次面接→webテスト→2次面接→最終面接→内定

サイバーエージェント(ビジネスコース)の冬季インターン選考情報

採用ホームページ

https://www.cyberagent.co.jp/careers/about/ 

エントリーシート締切

  • 通常募集:2025年3月21日(金) 午前11:59まで
  • 追加募集:2025年4月22日(火) 午前11:59まで

エントリーシート内容

  • 今までの経験の中で、最も成果の大きいもの、または自信を持っているものは何ですか。(30字以内)
  • その経験を選んだ理由や具体的なエピソードを記載してください。(300字以内)
  • 社会人になってから活かせそうなスキルを具体的に教えてください。(200字以内)
  • 今回のインターンシップに参加したいと思った理由を教えてください。(200字以内)

選考過程

GD→1次面接→2次面接→GD→3次面接→4次面接→最終面接→内定

詳細はこちら:https://www.cyberagent.co.jp/careers/news/detail/id=30681 

テレビ局のインターンスケジュール

フジテレビ(総合職)の冬季インターン選考情報

採用ホームページ

https://www.fujitv.co.jp/recruit/ 

エントリーシート締切

フジテレビでは、現時点では冬インターン・本選考を募集していません。

過去エントリーシート内容

  • フジテレビで希望する職種ジャンルは何ですか?(ドラマ・バラエティ・報道・情報・スポーツ・ 編成・営業・映画・アニメ・イベント事業・配信 事業・ライツビジネス・海外ビジネスなど) 上記のジャンルを選んだ理由と、そこで実現した いことを具体的にお書きください。(150文字以下)
  • 「あなたしか持っていない強み」がフジテレビで どう活かせるか教えてください。(150文字以下)
  • それぞれ、ひとことで自己紹介をお書きください。 
    • キャッチフレーズ 趣味・特技(20文字以下) 
    • 好きな番組・映像コンテンツ(20文字以下)
    • 今までで「最も幸せを感じた瞬間」(30文字以下) 
    • 今までで「最も悔しかった瞬間」(30文以下)
  • 「最近気になること」と、あなたならそれをどのような切り口で伝えたいか教えてください。(100文字以下)
  • テレビ業界以外で興味のある職種・業界を教えてください。(30文字以下)
  • もっとも「自分らしさ」が表れている写真と一言を書いてください。 ※インターネット等でダウンロードした画像ではなく、ご自身で撮影した画像をご使用ください
  • 動画:あなたがフジテレビで実現したいことを自由に語ってください。(60秒)

過去WEBテストの種類

SPI

過去選考過程

エントリーシート(ES)→WEBテスト→1次面接→2次面接→3次面接→4次面接・筆記試験→5次面接→最終面接→内定

日本テレビ(コンテンツ制作/報道部門・メディアビジネス部門)の冬季インターン選考情報

採用ホームページ

https://www.ntv.co.jp/jinji/keywords/newgrad/ 

エントリーシート締切

2024年11月8日(金)10:00

エントリーシート内容

  • 様々な業界や職種がある中で、「日本テレビ」のコンテンツ制作/報道部門」の仕事を志望する理由と、入社してから取り組みたい仕事を具体的にお書きください。また、その仕事であなたの強みをどのようにいかせるかについてもお書きください。※入社後すぐに取り組む仕事だけではなく、長期的な視点で自身のキャリアを考えてお書きください。(250字以上350字以内)
  • 今までの人生で、「自分が1番成長した」と思う経験は何ですか?それが「いつのどんな経験」で、その経験により「自身がどのように成長したか」を具体的に詳しくお書きください。
  • 上のエピソードをひとことで表す、キャッチ―でわかりやすいタイトルを付けてください。
  • これまで見てきた映像コンテンツの中で、あなたの「心が動いた忘れられないシーン」を具体的に教えてください。なぜ心が動かされたのか、その理由と共にお書きください。
  • 今の時代に、より多くの老若男女が「見たい!」もしくは「知りたい!」と思う映像コンテンツ企画を考えてその企画書をお書きください。その映像コンテンツ企画を通して、世の中の人達に何を伝えたいかもお書きください。30字以内でタイトルもつけてください。

WEBテストの種類

TG-WEB

選考過程・インターン日程

日本テレビの選考過程やインターン日程は、現時点では公開されていません。

TBS(一般職)の冬季インターン選考情報

採用ホームページ

https://www.tbs.co.jp/job/graduate/ 

エントリーシート締切

TBSでは、現時点では冬インターン・本選考を募集していません。

過去エントリーシート内容

  • TBSでやりたいこと(35字)と上記の理由(350字)
  • 学生時代に挑戦したこと(30字)とその挑戦での困難や挫折(300字)
  • 周囲からどのような人に思われたいか そのための努力はなにをしているか(250字)
  • 人に話したくなるコンテンツ(40字)とその理由(200字)
  • 自身に付けるハッシュタグ5個(80字)

過去WEBテストの種類

玉手箱

過去選考過程

ES・webテスト・動画提出→1次面接→2次面接→筆記試験→3次面接→GD→最終面接→内定

テレビ朝日(コンテンツ制作・ビジネス部門)の冬季インターン選考情報

採用ホームページ

https://company.tv-asahi.co.jp/saiyo/shinsotsu/recruitment/event/0021/index.html 

エントリーシート締切

テレビ朝日では、現時点では冬インターン・本選考を募集していません。

過去エントリーシート内容

  • あなたがテレビ朝日で実現したいことは何ですか?具体的に教えてください。(300字)
  • あなたの人生を4つのニュースに「まとめて」伝えてください。
  • あなたが苦手な役割・作業を、エピソードを交えて教えて下さい。
  • 次の◯◯を教えて下さい。(各々20字以内)
    • (1)私の座右の銘は、◯◯です。
    • (2)私、友人から◯◯ってよく言われます。
    • (3)マイブームは◯◯です。
    • (4)私の口癖は◯◯です。
    • (5)私の天敵は◯◯です。

過去WEBテストの種類

SPI

過去選考過程

ES・webテスト・動画提出→1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → グループディスカッション → 3次面接 → 最終面接→内定

テレビ東京の冬季インターン選考情報

採用ホームページ

https://www.tv-tokyo.co.jp/internship/w_internship.html 

エントリーシート締切

テレビ東京では、現時点では冬インターン・本選考を募集していません。

過去エントリーシート内容

  • テレビ東京インターンシップに参加し、希望コースを志望する理由を教えてください。(400字以内)
  • 「あなた」と「テレ東」を掛け合わせると、どんなことができますか?自由な発想で具体的に教えてください。(400字以内)
  • あなたが大切にしている価値観や新年が、日常生活や活動にどのように反映されているか具体的に教えてください。(400字以内)
  • あなたの好きなモノから派生するビジネスを、学生ならではの発想で提案してください。企画タイトルもご記入ください。

過去WEBテストの種類

企業オリジナル

過去選考過程

ES→1次面接→インターンシップ→インターンシップ

NHKの冬季インターン選考情報

採用ホームページ

https://www.nhk.or.jp/saiyo/recruit/intern/

エントリーシート締切

NHKでは、現時点では冬インターン・本選考を募集していません。

エントリーシート内容

  • 第1希望のコースで、その仕事に興味を持った理由を具体的に教えてください。またそう思ったきっかけがあれば教えてください。(400字以内)
  • 第2希望のコースで、その仕事に興味を持った理由を具体的に教えてください。(200字以内)
  • 今、いちばん関心のあるニュースを1つ挙げてください。なぜ気になるのか、理由も述べなさい。(300字以内)
  • あなたが頑張って何かをやり遂げた経験を教えてください。(300字以内)
  • 自由記述欄:これまでの設問で触れられなかったエピソードなど、自由に自己PRしてください。(300字以内)

過去WEBテストの種類

玉手箱

過去選考過程

ES→webテスト→1次面接→インターンシップ

AC Research Group
「ビジネスプロフェッショナル・リーダーへ」キャリア最大化を支援するAlternative Careersの調査グループです。ヒアリングを通じ、最難関企業に内定された就活生・社会人の生の声をお届けします!

関連記事

DeNAのインターン選考フローまとめ!【27卒】採用大学や選考突破のコツも徹底解説
AC Research Group2025年03月30日

DeNAのインターン選考フローまとめ!【27卒】採用大学や選考突破のコツも徹底解説

選考情報(就活)
企業研究
ベンチャー / スタートアップ
【26卒最新版】日系投資銀行(IBD) 各社特徴・選考フロー概要紹介 -野村証券-
AC research group2025年01月22日

【26卒最新版】日系投資銀行(IBD) 各社特徴・選考フロー概要紹介 -野村証券-

選考対策
選考情報(就活)
企業研究
金融(IBD)
【26卒最新版】総合商社各社特徴・選考フロー概要紹介 -丸紅-
AC Research Group2025年01月22日

【26卒最新版】総合商社各社特徴・選考フロー概要紹介 -丸紅-

選考対策
選考情報(就活)
企業研究
商社