初めての方へ

セミナー

共催企業

企業情報

コンテンツ

A Better Life, A Better World
ウォッチリスト

A Better Life, A Better World

メーカー・マーケ
パナソニック株式会社
パナソニック株式会社

私たちパナソニックは、より良いくらしを創造し、 世界中の人々のしあわせと、社会の発展、そして 地球の未来に貢献しつづけることをお約束します。

パナソニックのブランドスローガン“A Better Life, A Better World”は、 創業者・松下幸之助が定めた綱領を、現代向けに、端的に表現したものです。 綱領は、パナソニックの事業の目的とその存在の理由を簡潔に示したものであり、「経営理念」の根幹として、これまであらゆる経営活動のよりどころとしてきました。 綱領 産業人たるの本分に徹し社会生活の改善と向上を図り 世界文化の進展に寄与せんことを期す 信条 向上発展は各員の和親協力を得るに非ざれば得難し 各員至誠を旨とし一致団結社務に服すること 私たちの遵奉すべき精神 産業報国の精神、公明正大の精神、和親一致の精神、力闘向上の精神、 礼節謙譲の精神、順応同化の精神、感謝報恩の精神 今後もパナソニックは、経営理念に基づいて、社会の課題解決と発展に貢献し続け、新しい未来を切り拓いていきます。

企業情報

会社名
パナソニック株式会社
設立日
1935年(昭和10年)12月15日
事業内容
家電 「くらしにもっと憧れを〜Aspire to more」を事業ビジョンとし、地域に適した“憧れ”の商品・価値を⽣み出すこと、そしてその“憧れ”を伝えること、お客様との深い絆を築くことに注⼒しています。 住宅 「Homes & Living〜くらし感動を、住まいから〜」を事業ビジョンとして掲げ、住宅設備・建材・家電から住宅そのもの、そしてサービスまですべてを⼿がける持つ強みを最⼤限に活かして、パナソニックらしい住空間の価値を提供します。 車載 エレクトロニクス化や環境対応⾞の普及が進む⾃動⾞産業と向き合い、家電やICT、エネルギー分野でグループが保有する技術やノウハウを結集、「快適」「安全」「環境」の領域で、クルマづくりに不可⽋のサプライヤーを⽬指します。 B2B この分野では、他社に較べて強みがあるコアとなる商材を軸にお客様に寄り添い、より良い社会づくりに貢献する技術やアイデアを具現化し、お客様の競争⼒強化に貢献します。
URL
https://www.panasonic.com/jp/home.html
所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
資本金
2592億円
代表者
代表取締役 社長執行役員 CEO 
従業員数
240,198名